![]() |
所在地 | 富山県射水市善光寺18-4 |
電話 | 0766-82-4111 | |
FAX | 0766-82-4129 | |
- | ||
URL | http://www.dis-1983.jp/ | |
ネット接続 |
有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。 |
|
阪急阪神第一ホテルグループ 全室地デジ液晶、無料 LAN ケーブル、コイル式マットレス完備 |
|
【鉄道】
|
大伴神社 | |
![]() |
大伴神社(富山県高岡市伏木一宮)は、気多神社本殿の横にある神社で、越中国司として現在の高岡市伏木に赴任した大伴家持を祀っている。 |
|
大伴家持の没後 1200 年にあたる 1985 年(昭和 60 年)に、地元の有志による大伴家持卿顕彰会によって創建された。大伴家持は遺骨や遺品がないため、生誕の地である奈良、越中国庁跡、越中国守館跡、最期の地である多賀城、遺骨が流された隠岐の 5 か所の土を壺に入れたものを神体としている。 |
2017年09月22日更新
写真と記事 (C)2017 studio pahoo (※)無断複製・転載を禁じます