ぱふぅ家のおススメ ネットができる宿情報
ぱふぅ家のホームページ

ホテルモントレ グラスミア大阪

ホテルモントレ グラスミア大阪 所在地 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3
電話 06-6645-7111
FAX 06-6645-5515
e-mail -
URL http://www.hotelmonterey.co.jp/grasmere_osaka/
ネット接続 有線LAN
※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。

詳細・予約 Powerd by 楽天トラベル

 
【楽天トラベルアワード 2010】プレミアム部門《金賞》受賞!観光にも最適!夜景が自慢の高層ホテル

【鉄道】
  • JR難波駅・四ツ橋線難波駅に直結
グリコネオン
グリコサイン - 道頓堀
道頓堀川(大阪府大阪市中央区道頓堀)に架かる戎橋の心斎橋筋側(北側)にはグリコの巨大ネオン(グリコサイン)がある。

1935 年に設置され、現在のネオンは 1998 年に設置された 5 代目である。
高さ 20.00m×幅 10.85m で、使われているネオン管は 4,460 本。
空の部分のネオンの色を変えることによって昼、夕焼け、星空、そして朝と 2 分 7秒かけて変わっていき、まるでランナーが大阪の街を一日かけて走っているかのようである。
中座くいだおれビル
中座くいだおれビル - 道頓堀
戎橋の近くには、中座くいだおれビル(大阪府大阪市中央区道頓堀 1-7-21)がある。

2008 年 4 月 8 日、くいだおれの閉店に伴い、2009 年、かつての劇場「中座」跡地にあったビルの名称が「中座くいだおれビル」になった。
くいだおれ太郎 - 道頓堀
焼け野原となった大阪で戦後復興を目指し、1949 年、山田六郎が食堂として創業したのが「くいだおれ」である。「京都の人間は着物道楽が過ぎて、江戸の人間は良い酒を飲み過ぎて、大阪の人は飲食に金をかけて財産を失う」ことから、くいだおれの屋号が決まった。

1950 年に登場したくいだおれ太郎は、中座くいだおれビルに場所を移して元気に営業している。
2018年03月18日更新