![]() |
所在地 | 京都府京都市上京区真盛町729-5 |
電話 | 075-551-9600 | |
FAX | 075-551-2296 | |
- | ||
URL | - | |
ネット接続 |
有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。 |
|
古都京都最古の花街「上七軒」の貸切り町家ステイで一味違う粋な旅を |
|
【鉄道】
|
建勲神社 | |
![]() |
建勲神社(京都府京都市北区紫野北舟岡町29)は、織田信長を主祭神とし、子の織田信忠を配祀する。「けんくんじんじゃ」とも呼ばれる。 明治 2 年(1869 年)11 月 8 日、戦国時代を天下統一した織田信長を称え、明治天皇の命令で創建された。 |
晴明神社 | |
![]() |
晴明神社(京都府京都市上京区堀川通一条上ル 806)は、平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る。 本殿の北には、晴明井といわれる井戸があり、ここから湧く水は晴明水と呼ばれる。晴明の陰陽道の霊力より湧き出たといわれ、無病息災のご利益があるといわれている。 千利休が茶会において、この井戸から汲んだ水を沸かし、茶の湯として利用していたといわれ、豊臣秀吉もその茶を服されたと伝えられている。 |
2017年09月22日更新
写真と記事 (C)2017 studio pahoo (※)無断複製・転載を禁じます