ぱふぅ家のおススメ ネットができる宿情報
ぱふぅ家のホームページ

旅館あづまや <和歌山県>

旅館あづまや <和歌山県> 所在地 和歌山県田辺市本宮町湯峰122
電話 0735-42-0012
FAX 0735-42-0186
e-mail -
URL http://www.adumaya.co.jp/
ネット接続 無線LAN(一部客室)
※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。

詳細・予約 Powerd by 楽天トラベル

 
あづまやは湯の峰温泉にあります。
世界遺産で有名な熊野古道など情緒溢れる湯の峰温泉へぜひお立ち寄り下さい。
観光情報も満載です。

【鉄道】
  • 紀伊田辺駅よりバス、タクシーで約 90 分
  • 新宮駅よりバス、タクシーで 60 分「湯峰温泉」下車すぐ
【自動車】
  • 南紀田辺IC から車で 70 分
熊野本宮大社
熊野本宮大社
熊野本宮大社(和歌山県田辺市本宮町本宮 1110)は、熊野三山の一つで、家都美御子大神 (けつみみこのおおかみ) 熊野坐大神 (くまぬにますおおかみ) を主祭神とする。

熊野川の中州にある旧社地(大斎原 (おおゆのはら) )には、日本一高い大鳥居(高さ 33.9m、横 42m)が建っている。
冬季限定 仙人風呂
川湯温泉「仙人風呂」
温暖な気候に恵まれた和歌山県にあって年に数回だが雪見風呂を楽しめるのが川湯温泉(和歌山県田辺市本宮町川湯)だ。熊野川の支流の大塔河畔に湧き、熊野古道に近い。

川湯温泉は文字通り川底や河原から湧く温泉。水量が少ない冬は旅館の主人たちでつくる仙人風呂実行委員会が中心となり、重機で川底を掘り、流れをせき止め、石で湯船を組んで仙人風呂をつくる。開設は 12 月上旬から 2 月末まで。

JR紀勢線「新宮駅」から本宮大社前行きバス 1 時間、冨士屋前下車すぐ。阪和道「南紀田辺IC」から国道42 号、311 号経由60 キロ。
2017年09月22日更新