ぱふぅ家のおススメ ネットができる宿情報
ぱふぅ家のホームページ

ホテル グレイトフル高千穂

ホテル グレイトフル高千穂 所在地 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1352-1
電話 0982-72-4111
FAX 0982-72-4118
e-mail -
URL http://www.h-hikari.co.jp/
ネット接続 有線LAN
※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。

詳細・予約 Powerd by 楽天トラベル

 
年間100 万人を超える観光客が訪れる天孫降臨の地 高千穂。観光はもちろん、ビジネスや熊本・大分へのアクセスの拠点としても最適な立地環境。今までになかったプライベート空間を実現。「ホテル グレイトフル高千穂」は、すべてのお客様にくつろぎのひとときをお約束いたします。

【バス】
  • 高千穂バスセンターより徒歩で 10 分
高千穂峡
真名井の滝 - 高千穂峡
高千穂峡(宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井)のシンボルで、日本の滝百選にも選定されている真名井の滝 (まないのたき) 。高さ 17 メートル。

天村雲命 (あめのむらくものみこと) が天孫降臨の際、この地に水がなかったので水種を移したところ、天真名井として湧水し、滝となって流れ落ちるようになった。

貸しボートで滝に近づくことができ、夏休み期間中は 22 時までライトアップされ、幻想的な雰囲気を出している。
高千穂神社
高千穂神社
高千穂神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井字神殿 1037)は、1900 年(明治 33 年)前、垂仁天皇時代に創建されたと伝えられている。神社本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対は国の重要文化財に指定されている。
天岩戸神社
天岩戸神社
天岩戸神社 (あまのいわとじんじゃ) (宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸 1073-1)は、西本宮と東本宮の 2 つがあり、ともに皇祖神・天照大神 (あまてらすおおみかみ) を祀るとはいえ、創祀以来皇室や朝廷からではなく、在地住民からの信仰を主としている。
2017年09月22日更新