![]() |
所在地 | 奈良県生駒市有里町309 |
電話 | 0743-85-7008 | |
FAX | 0743-85-7008 | |
- | ||
URL | http://www.jhousekanon.com/ | |
ネット接続 |
無線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。 |
|
鹿音〜kanon〜は夫婦二人で運営する最大顧客数 7 名までの小さな小さなゲストハウスです。 生駒山の麓、静かな地区の高台に赤トタンと瓦でできた奈良北部特有の伝統屋根「大和棟」のお家が建っております。 四季の自然と日本の趣を体感できるお宿にしたいと、その 120 年以上経った古民家を改築いたしました。 庭につながる土間風ラウンジは誰もが暖炉やロフトを楽しみながらくつろげるスペースになっています。 静かにゆったりと日本を体験したい、観光はもちろん休養・宿泊を充実させたい、そんな旅人におすすめしたいお宿です。 |
|
【鉄道】
|
生駒山で初日の出 | |
![]() |
生駒山(標高642 メートル)山頂周辺にある生駒山上遊園地(奈良県生駒市菜畑町2312-1)から初日の出を拝む。 |
生駒山上遊園地 | |
![]() |
生駒山上遊園地(奈良県生駒市菜畑町2312-1)は、生駒山(標高642 メートル)山頂周辺に、1929 年(昭和 4 年)に開園した遊園地である。国内最古の飛行塔から大阪平野や大和盆地を一望できる。 写真のチェーンタワーは、空中ブランコのような爽快感を味わえる乗り物だ。 |
生駒ケーブル | |
![]() |
生駒ケーブル(生駒鋼索線)は、鳥居前と宝山寺を結ぶ 0.8km(複線)と、宝山寺と生駒山上を結ぶ 1.1km(単線)からなる。 このうち鳥居前駅~宝山寺駅間は、日本最初のケーブルカーとして、1918 年(大正 7 年)に開業した。 |
2017年09月22日更新
写真と記事 (C)2017 studio pahoo (※)無断複製・転載を禁じます