![]() |
所在地 | 山形県米沢市中央1-13-3 |
電話 | 0238-24-0411 | |
FAX | 0238-24-0417 | |
- | ||
URL | http://www.tdh-yonezawa.com/ | |
ネット接続 |
有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。 |
|
米沢唯一のシティホテル。皇室もご利用。 米沢牛が堪能できる和食堂、洋食レストランあり。 コンビニ至近。 |
|
【鉄道】
|
上杉神社 | |
![]() |
上杉神社(山形県米沢市丸の内 1-4-13)は、1876 年(明治 9 年)、上杉謙信、上杉鷹山を祭神として米沢城本丸跡に建立された神社である。全国でも数少ない国管理の神社(別格官弊社)である。 |
米沢城(上杉氏・直江兼続の居城)の桜 | |
|
米沢城は鎌倉時代、暦仁元年(1238)の築城と推定される。 戦国時代には伊達氏が本拠とし、独眼竜伊達政宗は米沢城で出生した。 その後の豊臣秀吉の治世、上杉景勝の会津移封にともない、重臣・直江兼続が入城した。江戸時代を通じて上杉氏の居城であり、9 代・上杉鷹山もこの城を中心に活躍した。 場内には上杉神社があり、桜が美しい。 |
上杉家廟所 | |
|
上杉家廟所(山形県米沢市御廟 1-5-30)は、上杉家歴代藩主の廟所で、上杉謙信を中央に、その両側に 12 代までの藩主の廟が並んでいる。 |
近隣のスキー場 | ||||||
|
2017年09月22日更新
写真と記事 (C)2017 studio pahoo (※)無断複製・転載を禁じます