ぱふぅ家のおススメ ネットができる宿情報
ぱふぅ家のホームページ

下田伊東園ホテルはな岬

下田伊東園ホテルはな岬 所在地 静岡県下田市武が浜6-12
電話 0558-22-3111
FAX 0558-23-0424
e-mail -
URL http://www.itoenhotel.com/hotel/itoen_hanamisaki/
ネット接続 有線LAN(一部客室)
※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。

詳細・予約 Powerd by 楽天トラベル

 
海を見下ろす落ち着いた雰囲気の和室と開放感のある露天風呂。
海の幸中心の多彩なバイキング形式のお食事。

【鉄道】
  • 伊豆急行「伊豆急下田駅」より徒歩 5 分
下田海中水族館
下田海中水族館
下田海中水族館(静岡県下田市 3-22-31)は、は、天然の入り江を利用して海上に浮かぶ浮遊円形水族館で、イルカショー、アシカショー、伊豆の海を模した大水槽内で行われる給餌ショーなどを楽しむ事ができる。
来館者は、イルカに給餌したり触れ合ったり、一緒に泳いだりできる。

2013 年(平成 25 年)4 月にはクラゲ展示室「クラリウム」がオープンした。
石廊崎
石廊崎灯台
石廊崎灯台 (いろうざきとうだい) は、海抜 60m の断崖上に立つ白亜の灯台である。明治 4 年、日本の灯台の父」と呼ばれた英国人ブラントンにより建設され、昭和 8 年に改築された。残念ながら内部の見学はできない。
石廊崎は冬暖かく、気温が氷点下になることはめったにない。雪も年に一度降るかどうかという程度。一方、夏は涼しく、静岡、網代(熱海市)のように 35℃を超えることはない。
寝姿山
下田港
下田ロープウェイに乗って、寝姿山の山頂から下田港を臨む。
ロープウェイの途中、下田城という博物館(?)を見ることができる。情報によると怪しさ大爆発の博物館なのだが、残念ながら未見。いつか訪れてみたいと思う。
伊豆下田観光ガイド
2017年09月22日更新