ぱふぅ家のおススメ ネットができる宿情報
ぱふぅ家のホームページ

クラフトイン ラ メーフ <小笠原諸島母島>

クラフトイン ラ メーフ <小笠原諸島母島> 所在地 東京都小笠原村母島静沢
電話 04998-3-2140
FAX 04998-3-2180
e-mail -
URL http://www.lamere-inn.jp/
ネット接続 無線LAN
※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。

詳細・予約 Powerd by 楽天トラベル

 
ラ メーフは”自然との共生”、”癒し(ヒーリング)”をコンセプトとして造られたペンションです。

【船舶】
  • 母島沖港から徒歩 3 分
小笠原
母島・小富士山頂から望む南崎海岸
小笠原諸島(東京都小笠原村)は都心から約 1000 キロ南の太平洋上にあり、南北約 400 キロに及ぶ大小 30 の島々で構成される。
一度も大陸に接したことがないため固有種が多く、「東洋のガラパゴス」とも呼ばれる。この点が評価され、2011 年(平成 23 年)6 月、世界遺産(自然遺産)に登録された。

カタツムリなどの陸産貝類106種の 100種(94%)、植物441種の 161種(36%)、昆虫1380種の 379種(27%)が他では見られない固有種だ。特に、陸産貝類はガラパゴス諸島(エクアドル)など他の海洋島と比べて面積あたりの固有種率が高く、絶滅率は 22%と低い。国際的に貴重で絶滅が心配される野生生物は、オガサワラオオコウモリやクロアシアホウドリなど 57種に上る。
2017年09月22日更新