![]() |
所在地 | 石川県七尾市石崎町西三区タ部28‐30 |
電話 | 0767-62-2888 | |
FAX | 0767-62-1678 | |
- | ||
URL | http://www.geocities.jp/wakura_sunrise/ | |
ネット接続 |
無線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので、 電話またはメールで確認することをお勧めします。 |
|
能登観光の拠点、七尾・和倉温泉駅前にあります。 能登観光、仕事、レジャーの宿泊に最適なホテルです。 |
|
【鉄道】
|
和倉温泉 | |
![]() |
和倉温泉(石川県七尾市石崎町)は、全国有数の高級温泉街として知られ、七尾湾に面して旅館が並ぶ。 泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉。弱アルカリ性(泉源によっては中性)高張性高温泉。無色透明だが塩分は非常に強く、よく温まる。神経痛や関節痛・腰痛などに効能が高い。 |
開湯 1200 年とされる歴史の古い温泉で、傷ついた白鷺が癒しているのを漁師が発見したと伝えられる。 地名の和倉とは「湧く浦」、つまり湯の湧く浦(入り江)であり、海の中から発見された。そのため、潮が退いている時でないと湯を利用することができなかったが、近世には七尾城主の畠山氏、加賀藩の前田氏によって温泉が整備され、共同浴場が置かれた。 能登観光の玄関口でもあり、海のレジャーゾーンで知られる能登島にも近く、七尾市街にもフィッシャーマンズワーフなど見所がある。毎年 1 月と 8 月に花火大会、6 月に能登よさこい祭りが開催され、宿泊客や地元の人々でにぎわう。 |
2018年02月11日更新
写真と記事 (C)2018 studio pahoo (※)無断複製・転載を禁じます